小樽市議会第2回定例会の日程案が示されました
本日、市側から、6月の小樽市議会第2回定例会の日程予定(案)が示されました。
5月30日(月)・31日(火)の議案説明を終えたのち、招集告示があり、6月1日(水)に開かれる議会運営委員会で決め、提案説明日に本会議で決定する流れとなります。
これまでの小樽市議会では、水曜日に本会議を開き提案説明し、議案調査のため休憩し、翌週から代表質問・一般質問などと実際の審議に移っていくのですが、今定例会は、8日(水)に全国市長会が東京で開かれるため、市側から前日の7日(火)に本会議を開いて欲しい旨の調整が促されました。7日(火)の提案説明を終えたのち東京出張に行きたいとのこと。
また、常任委員会もこれまでは、4常任委員会同時に1日で行っていたのですが、参院選のからみから委員会室が使われることになり、2日間に分けて2常任委員会ずつ行われることが提案されました。
なお、現在、議会活性化検討会議では、一般質問と最終日を試行的に午前開催することが協議されているのですが、一部会派の理解が得られていません。