猛吹雪にも負けない樽っ子!小樽のスキー授業始まりましたよ!
今日は天狗山スキー場で中学3年生のスキー授業をお手伝いしました。
昨日行った国際スキー場での札幌市立中学のスキー授業は、上田前市長時代に授業実施率向上を目的に市が予算を捻出してスキースクールに委託して行われています。
小樽市は皆さんご存知のように限られた財源の中で退職校長さんや資格者にボランティアでお願いして行われていますが、今年度から市として交通費が支給されるようです。市の教育予算を議決してるのは僕ら議会ですから、その分、議決以外に自分で出来ることはしようと1期目から毎年お手伝いさせてもらっています。
ただそのおかげで市内の小中学生たちと直接触れ合い一緒にスキーの楽しさを共有出来るのでとてもありがたい機会と思っています。しかも今日は昨日からの豪雪でスーパーパウダーです。午前は吹雪いてましたが、午後になって急に一時だけ晴れて絶好のスキー日和になりました。ただ終始悪天候の中でしたが、子どもたちは本当に素直で良い子たちで文句一つ言うことなく楽しんでくれたと思います。もっとスキーを好きになってくれたらいいなと思いました。
小樽はニセコにも引けを取らない良い雪質です。ぜひ小樽後志の冬を満喫して欲しいです。