とうきびで育ったカニちゃん
先日来、とうきびを餌にしたカニが話題になってましたが、今朝、漁師さんが、とうきびで育ったカニちゃんを持ってきてくれました。

石狩川で獲れるモクズガニだそうです。上海蟹と同種で良い味のようで今夜頂きます。以前は石狩川で獲れた魚を餌にしていたそうですが、カニの匂いが悪くなりとうきびに変えたところ匂い良し味も良しになったそうです。どうしても捨てざるを得ないとうきびが美味しい水産品になると聞いて嬉しいループだなあと思います。
サイヤ(野菜)人・安斎哲也(前小樽市議)の公式サイト
先日来、とうきびを餌にしたカニが話題になってましたが、今朝、漁師さんが、とうきびで育ったカニちゃんを持ってきてくれました。
石狩川で獲れるモクズガニだそうです。上海蟹と同種で良い味のようで今夜頂きます。以前は石狩川で獲れた魚を餌にしていたそうですが、カニの匂いが悪くなりとうきびに変えたところ匂い良し味も良しになったそうです。どうしても捨てざるを得ないとうきびが美味しい水産品になると聞いて嬉しいループだなあと思います。